空き家ビジネスがチャンス 空き家再生成功事例多数

空き家 釧路一軒家リフォーム編①

釧路市空き家ですが、畳床が落ちてしまっており、お風呂も古い家でした。

近くの不動産屋さんに相談したところ、お金を払わないと処分(売却)できないと言われました。

まずは、畳床を業者に見積しました。

大工2人で3日間かかるとのことで、見積は75万円、畳を新規で交換する場合、さらに20万円かかるとのこと。

和室の床を修繕するだけで、100万円は途方に暮れてしまいました。

空き家ポータルの方にご相談したところ、自分たちでDIYすることを勧められました。

DIYで自分たちで直します。大工経験のある友人に手伝ってもらい二人で5時間かかりました。

材料費は、DCMで購入し、39,002円でした。以下内訳↓

12尺垂木987円×15本=14,805円

大引(松製材12尺角)5,258円×2本=10,516円

コンパネ(針葉樹合板12㎜)1,628円×8枚=13,024円

木用ねじ657円

業者の見積が75万円でしたので、友人にはきちんと御礼をして、トータル55,000円で畳床を完成しました。

①大引き交換して、新しく垂木をつけました。

②コンパネを8枚付けました

次に、お風呂場のリフォームをしてみます。アルミ複合板を貼ってみます!アルミ複合版7枚使用しました。

アルミ複合版

30,030円(10枚)+5500円(送料)=35,500円

\\\\\\\

1枚で貼ろうと思いましたが、貼りづらく時間もかかるので、適度に切って貼っていきました。

混合水栓シャワーも15,100円で購入しました。

次にキッチンをリフォームします

このキッチンのリフォームは、カッティングシート(2,079円)と浅型レンジフード(2万円)を使います

アフター写真

DIYリフォーム材料代90万円 内訳⤵

①外装 ペンキ10万円

②内装 ペンキ1万円/クロス14万円/床クッションフロア10万円/ウォシュレット付トイレ便器6万円/キッチン15万円/キッチンレンジフード2万円/井草カーペット3万円/糊など1万円/アルミ複合版3万円/和室床5万円

③設備 灯油ボイラー8万円水道関連5万円+施工費用(設備業者へ)

④電気 TVインターフォン1万円/コンセントスイッチ1万円/シーリングライト類3万円+施工費用(電気業者)

売れない空き家
無料相談

 

空き家ビジネスがチャンス 空き家再生成功事例多数

サイト内検索

単一条件でも複合条件でも
検索できます!

メール無料相談
お問い合わせ